
ママ活では詐欺行為のトラブルがある
ママ活ではよくあるトラブルとしてまず挙げられるのは詐欺行為です。
サイトやアプリなどで出会った相手がもともとだましてお金を取ろうとしていたというケースは決して少なくありません。
また、サイトやアプリではサクラもいる場合があります。
もともと会うつもりはないのに、メッセージのやり取りだけ引き延ばしているのがよくあるパターンです。
本気でママ活をしたい人にとってメッセージは課金しなければならない場合が多いでしょう。
無駄にお金を使ってしまったけれどママ活できないということもあり得るのです。
利用するサイトやアプリの安全性と、メッセージのやり取りをする相手の信用度をよく考えてから始めるのが大切です。
個人間なのでキャンセルのトラブルもある
ママ活を始めてからもトラブルはしばしば起こっています。
金銭的なトラブルもないわけではありませんが、むしろ頻度が高いのはキャンセルです。
都合が合わないからとキャンセルされてしまうのは、初回デートのときだけでなく、二回目以降もあり得ます。
予定をやりくりして会えるようにしていたのに、直前になってキャンセルされるトラブルは決して少なくありません。
キャンセルのときにお金の支払いをどうするのかも決めていなかった場合には金銭トラブルにも発展します。
キャンセルだけでなく、待ち合わせ時間の変更やデート場所の変更なども最終的には大きなトラブルになる可能性があるので注意しましょう。